産業・ビジネス
農業
-
「水田農業振興フォーラム」のご案内
( 2021年12月28日 登録 ) -
ニホンザル被害対策講座を開催します!
( 2022年2月1日 登録 )
農村整備に関すること
-
第27回全国棚田(千枚田)サミット 令和4年に高島市で開催!!
( 2022年5月20日 登録 ) -
多面的機能支払交付金(世代をつなぐ農村まるごと保全向上対策)
( 2022年1月5日 登録 ) -
高島市農業の有する多面的機能の発揮の促進に関する計画の制定について
( 2020年7月16日 登録 ) -
多面的機能支払交付金 提出様式一覧
( 2017年11月20日 登録 )
鳥獣被害対策に関すること
-
ニホンザル被害対策講座を開催します!
( 2022年2月1日 登録 ) -
ツキノワグマにご注意ください!!
( 2021年9月3日 更新 ) -
野生イノシシにおける豚熱(CSF)について
( 2021年8月30日 登録 ) -
滋賀県西部・南部地域鳥獣被害防止計画について
( 2021年8月30日 登録 ) -
外来獣(アライグマ・ハクビシン)の捕獲(おりの貸出)について
( 2020年5月29日 登録 )
農業政策に関すること
-
生産者向け!ネット販売用 写真の撮り方講座のご案内
( 2022年5月12日 登録 ) -
「高島市農畜産業・水産業振興戦略プラン」を策定しました(平成28年10月)
( 2021年12月1日 登録 ) -
野鳥における鳥インフルエンザについて
( 2021年11月16日 登録 ) -
令和3年度(2021年度)高島市農業再生協議会水田収益力強化ビジョンについて
( 2021年7月19日 登録 ) -
農振農用地区域の除外をしたいときは
( 2021年4月1日 更新 ) -
認定農業者制度について
( 2021年3月15日 登録 ) -
全国農業新聞の購読申込は農業委員会まで
( 2021年2月12日 登録 ) -
人・農地プランについて
( 2019年9月30日 登録 )
高島市農産ブランド認証制度
-
高島市農産ブランド推進店を募集しています!
( 2022年3月14日 登録 ) -
高島市農産ブランド推進店のご案内
( 2022年3月14日 登録 ) -
令和3年度高島市農産ブランド認証農産物残留農薬検査の結果(概要)について
( 2022年3月3日 登録 ) -
高島市農産ブランド認証制度 申請受付中!
( 2021年10月15日 更新 ) -
高島市農産ブランド認証農産物一覧
( 2021年6月3日 登録 ) -
高島市農産ブランド認証マークの変更について
( 2021年5月25日 登録 ) -
たかしま生きもの田んぼ米。
( 2018年4月23日 登録 )
オリーブ産地化促進事業
-
知って楽しい!「オリーブオイルテキスト」
( 2022年5月17日 登録 ) -
オリーブ産地化促進事業
( 2021年4月8日 登録 )
新型コロナウイルス関連事業
-
【農林漁業者向けコロナ支援】経営継続補助金について
( 2020年7月9日 登録 ) -
【農業者向けコロナ支援】高収益作物次期作支援交付金について
( 2020年7月7日 登録 ) -
新型コロナウイルス感染者発生時の対応・業務継続に関するガイドライン【農林水産業・食品産業事業者向け】
( 2020年5月29日 登録 ) -
新型コロナウイルス緊急対応策(第2弾)
農林漁業者への資金繰り支援策について
( 2020年4月27日 登録 )