くらしの情報
新型コロナウイルス感染症に関する市長メッセージ(令和3年5月15日)
登録日:2021年5月15日
政策部 危機管理局 防災課
皆さん今晩は。高島市長の福井でございます。
本日は、市内におけます新型コロナウイルス感染症の状況等につきまして、少しお時間をいただきまして、ご報告をさせていただきます。
まずは本日、市内での新たな感染者は11名となり、これまでで最も多い方の感染が確認されました。
市内におけます最近の状況は、ほぼ連日のように新規の感染者が確認され、特に年齢層は20代から40代を中心に若年層が多く、またその感染経路もその多くが家庭内で感染されるケースとなっております。
市民の皆様におかれましては、通勤や通学、外出などの場面だけではなく、ご家庭内での感染予防にも十分に気を配っていただきますようお願いをいたします。
また、国内におけます感染者数の状況につきましては、報道等で知らされておりますように連日6,000名を超え、高止まりをしているとの評価もなされ、さらに大阪、京都など6都府県に発出されております緊急事態宣言につきましても、昨日、北海道・岡山県・広島県が新たに追加されたところであり、引き続きまして予断を許さない状況が続いております。
そのような状況の中で、市内におけますワクチンの接種状況についてでありますが、既にお知らせしておりますように、先月末から高齢者施設の入所者の方々や、従事いただいております職員の皆様を対象に実施をしております。
また、65歳以上の皆様には、予約の電話がつながらない等の混乱を避けますために、年齢別に順次接種券をお届けさせていただくこととしておりまして、既に85歳以上の皆様には、それぞれにご予約をいただいたうえで、明後日17日の月曜日から接種を受けていただくこととなります。
現時点で約7割を超える方が予約されている状況であり、皆様のご協力によりまして、特に混乱などなく受付をさせていただいております。
今後、75歳以上の方につきましては、来週の19日頃には接種券をお届けさせていただき、さらに、65歳以上の方につきましても、5月下旬頃にはお届けをさせていただく予定としております。
なお、6月末までのワクチンの配分数量につきましては、まずは65歳以上の皆様への必要数は確保できる見通しとなっておりますので、ご安心いただきますようお願いを申し上げます。
最後に、コロナ禍の中で市民の皆様の生活をお支えするための各種支援策につきましては、現在、その準備をしているところであり、例えば、お一人あたり5000円分の地域通貨アイカの配布につきましては、6月の初め頃には簡易書留郵便でお届けできるよう準備を進めているところであり、その他の支援策につきましても早急に実施してまいりたいと考えております。
市民の皆様には1年以上にわたり新型コロナウイルスと向き合わなければならない大変不自由な暮らしを強いられる毎日と存じますが、なんとしてもこの難局を乗り越えなければならず、そのためにもより一層の感染予防に努めていただきますようお願いを申し上げまして、私からのご報告とさせていただきます。
ありがとうございました。
ダウンロード
関連ディレクトリ
前のページへ戻る ページの先頭へ戻る