新型コロナウィルス感染症関連情報
新型コロナウイルスワクチンの接種についてのお知らせ(4月6日更新)
登録日:2021年4月8日
健康福祉部 コロナワクチン対策室
新型コロナウイルスワクチンについて
国の定める接種順位に基づき、順次、ワクチン接種を進めていきます。
対象者には順次接種券を郵送しますので、同封のチラシをよく読んでお申し込みください。
接種順位
1.医療従事者等の方
2.令和4年3月末時点で65歳以上に達する方 (昭和32年4月1日以前に生まれた方)
3.基礎疾患のある方
4.高齢者等が入所・居住する施設の従事者
5.上記1~4に該当しない、16歳以上の方
接種の時期
高齢者施設(特別養護老人ホーム、介護老人保健施設、養護老人ホーム)に入所されている65歳以上の方には4月下旬以降
65歳以上の方は5月以降
それ以外の方は6月以降を予定しています。
※ワクチンの供給量や時期によっては、接種の時期が前後する可能性があります。
接種の回数
1人2回の接種です。
3週間の間隔を開けて2回目を接種します。
※新型コロナウイルスワクチンの接種前2週間、接種後の2週間は他のワクチン接種を受けることができませんのでご注意ください。
接種の費用
すべて国が負担するため、無料です。
接種の受けられる場所
一部の市内医療機関や、市が設置する接種会場(体育館・保健センター等 市内6か所)で接種を実施する予定です。
具体的な場所は、決まり次第、ホームページ等でお知らせします。
接種の予約方法
今後送付する接種券に同封されるチラシをご覧ください。ホームページ等でもお知らせします。
接種券を送付する予定時期
75歳以上の方には4月下旬ごろ
65歳以上の方5月中旬
その他の方には6月以降から
※ワクチンの供給量や時期によっては、接種券を送付する時期が前後する可能性があります。
関連ディレクトリ
TEL :0740-25-8553
前のページへ戻る ページの先頭へ戻る