市政の情報
【121010記者提供資料】「美しいマキノ・桜守の会」による海津大崎の桜の保全活動について
登録日:2018年5月28日
▼概要
高島市の観光シンボルであり、「日本のさくら名所百選」として名高く地域の誇りでもある海津大崎の桜並木を守ることを目的に、地元の方々が中心となって平成9年に「美しいマキノ・桜守の会」を結成し保全活動に取り組んでいます。
この美しい景観を後世に継承していくため、今年第2回目の「下草刈り、清掃活動」と「施肥、保全活動」を下記のとおり実施します。
「下草刈り、清掃活動」
▼日時 平成24年10月21日(日) 9時00分~12時00分(予定)
▼場所 高島市マキノ町海津 海津大崎 (集合場所 旦過公園)
▼内容 海津大崎の桜 下草刈り、清掃活動
▼対象 「美しいマキノ・桜守の会」会員のほかマキノ中学生のボランティア、
マキノスポーツ少年団が参加予定です。
会員のほかどなたでも参加できます。
「施肥、保全活動」
▼日時 平成24年11月4日(日) 9時00分~12時00分(予定)
▼場所 高島市マキノ町海津 海津大崎 (集合場所 旦過公園)
▼内容 海津大崎の桜 施肥、保全活動
▼対象 「美しいマキノ・桜守の会」会員のほかマキノ中学生のボランティアが参加予定です。
会員のほかどなたでも参加できます。
○資料提供年月日:平成24年10月10日
○所 属:マキノ支所(「美しいマキノ・桜守の会」代表事務局)
○電話番号:0740(27)1121
○ファックス:0740(27)1129
関連ディレクトリ
前のページへ戻る ページの先頭へ戻る