くらしの情報
「人権施策推進審議会」委員を募集します
登録日:2021年4月7日
市民生活部 人権施策課
市では、 人権が実現される地域社会づくり※ について調査審議していただく「高島市人権施策推進審議会」の委員を募集します。多くの皆さんのご応募をお待ちしています。
※ 私たち一人ひとりがその違いを認め合い、それぞれに「自分らしさ」、「その人らしさ」を発揮できる地域社会づくりを進めるため、「高島市人権の実現を目指す条例」を施行しています。また、「高島市人権施策推進基本方針」を策定し積極的に施策を推進します。
●募集人員
2人以内
●任 期
委嘱の日から令和5年3月31日まで
●応募資格
応募日時点で満18歳以上で高島市内にお住まいの方または市内に通勤、通学している方
※市議会議員、常勤の市職員を除きます。
●仕事内容
高島市人権施策推進審議会において、人権に係る施策の推進に必要な事項について調査や審議を行う市の附属機関です。人権が尊重される地域社会づくりに関する事項について、意見を述べていただきます。
・審議会は、この公募で選ばれた委員と、人権に関し学識経験を有する委員、
人権問題に識見を有する委員および各種団体等を代表する委員(14名程度)で構成されます。
・年間に1回~2回程度の開催を予定しています。
・委員には職務上知り得た秘密を漏らしてはならない義務が課せられています。
●応募方法
添付の応募用紙に必要事項をご記入のうえ、持参、郵送またはメールで提出してください。
●応募締切
令和3年4月30日(金)必着
●応募先
〒520-1592 高島市新旭町北畑565 高島市 市民生活部 人権施策課
電話: 0740-25-8524 FAX:0740-25-8102
●その他
応募された方の中から、総合的に考慮して委員を選考し、その結果はご本人にお知らせします。
応募用紙はお返ししませんのでご了承ください。
ダウンロード
関連ディレクトリ
前のページへ戻る ページの先頭へ戻る