|
患者さまへ
外来診療のご案内
診療科・部門紹介
入院のご案内
健診センター
かかりつけ医を持ちましょう
包括医療費支払い制度(DPC)
医療安全への取り組み
地域医療支援病院
在宅療養後方支援病院
セカンドオピニオン外来
小児レスパイト入院について
患者満足度調査
宗教上の理由による輸血拒否 への対応について 意思表示について ![]() 内科 透析科(血液浄化センター) 総合診療科(院内標榜) 循環器科 精神科・神経科 小児科 外科 整形外科 脳神経外科 皮膚科 泌尿器科 産婦人科 眼科 耳鼻いんこう科 歯科・歯科口腔外科 放射線科 リハビリテーション科 心臓血管外科 麻酔科 手術センター ![]() 外来化学療法室 ![]() 薬剤センター 画像診断センター 臨床検査センター MEセンター 栄養管理センター ![]() 看護部 ![]() 医療安全推進室 ![]() 地域医療支援部 ![]() 健診センター ![]() 糖尿病教室 母親学級 助産師外来 |
![]()
循環器内科
当院の循環器科は、地域における循環器診療の中心的役割を担っており、急性心筋梗塞等の循環器救急疾患の対応から、生活習慣病に対する予防医学的な活動も含めて日常診療にあたっています。日々、より高度な診療をめざして、滋賀医大からの応援も得て診療にあたっています。 循環器科外来は、月曜日から金曜日まで毎日開いています。また、現在循環器科の当直、待機体制はとっていませんが、近医からの紹介時や救急外来からの依頼があれば随時対応しています。 検査は心エコー、トレッドミル、負荷心筋シンチグラム、心臓カテーテル検査、簡易な電気生理学的検査等行っており(すべて予約)、治療に関しては経皮的冠動脈形成術(風船治療)、ステント留置術、DCA、 IABP、ペースメーカー移植術、末梢動脈形成術等を行っております。今後も、当地域内の医療機関や大学病院等との連携も含め、循環器診療体制を充実させるべく努力を重ねていきたいと思います。 |
高島市民病院改革プラン|個人情報の保護|リンク集|サイトマップ![]() 〒520-1121 滋賀県高島市勝野1667 TEL 0740−36−0220(代) |
Copyright(C) Takashima Municipal Hospital. All rights reserved |