 |
所在地 |
: |
高島市今津町今津175番地 |
TEL |
: |
0740-22-0981 |
|
|
|
開館時間 |
: |
午前10時~午後5時 |
休館日 |
: |
月曜・12/28~1/4
|
今津ヴォーリズ資料館は、大正12年(1923)、当時の彦根町に本社があった百三十三銀行(現在の滋賀銀行)今津支店として、ヴォーリズ建築事務所の設計によって建てられました。鉄筋コンクリート造、2階建で、昭和8年に百三十三銀行が八幡銀行と合併して滋賀銀行が設立されると、本建築は滋賀銀行今津支店となり、その後、昭和53年に銀行が移転したため、町が買い取り、昭和54年から平成13年まで町立図書館として使用されました。
建築様式は、同時期の銀行建築と同様に、西洋古典様式を継承した意匠でまとめられ、正面中央の玄関をはさむ2本の柱は略式のトスカナ式柱頭を付けています。
図書館時代に大幅な改修が行われましたが、平成15年4月、ほぼ建設当初の姿に修復され、今津ヴォーリズ資料館として新たな保存活用がはかられることになりました。
この建物の近くには、同じくヴォーリズの設計による今津教会や旧今津郵便局があります。今津ヴォーリズ資料館と今津教会は、平成15年、国の登録有形文化財に指定されました。 |
|